MENU
  •   ワーク
    •   特殊美術
    •   舞台美術
    •   宣伝美術
  •   お知らせ
    •   公演案内
  •   アーカイブ
    •   groschat
  •   ぶいログ
    •   SWELL
    •   うぇぶ万覚帳
    •   ぎんたノート
      •   ドレッサー演出ノート
  •   なぎさの遁走日記
    •   怪猫見参!
    •   伝説の少女
    •   なぎさ写真
groschat online
  •   ワーク
    •   特殊美術
    •   舞台美術
    •   宣伝美術
  •   お知らせ
    •   公演案内
  •   アーカイブ
    •   groschat
  •   ぶいログ
    •   SWELL
    •   うぇぶ万覚帳
    •   ぎんたノート
      •   ドレッサー演出ノート
  •   なぎさの遁走日記
    •   怪猫見参!
    •   伝説の少女
    •   なぎさ写真
groschat online
  •   ワーク
    •   特殊美術
    •   舞台美術
    •   宣伝美術
  •   お知らせ
    •   公演案内
  •   アーカイブ
    •   groschat
  •   ぶいログ
    •   SWELL
    •   うぇぶ万覚帳
    •   ぎんたノート
      •   ドレッサー演出ノート
  •   なぎさの遁走日記
    •   怪猫見参!
    •   伝説の少女
    •   なぎさ写真
  1. ホーム
  2. ぶいログ
  3. うぇぶ万覚帳
  4. wordpress プラグイン Content Views Pro

wordpress プラグイン Content Views Pro

2016 2/03
うぇぶ万覚帳
2016-02-03

記事一覧を色々なレイアウトで表示出来るプラグイン「Content Views」を有料の「Pro」バージョンにアップグレード。

「Content Views」は、任意のカテゴリ、タグ、作成者、キーワードなどの表示フィルターで絞り込んだ記事一覧をグリッドレイアウト、アコーディオンリスト、スライダー的な型式で表示出来る優秀なプラグイン。実装はショートコードで簡単。

今回、有料版の「Pro」バージョンにアップグレード。

主な追加機能は、
レイアウトが9種類に増えた。
cssでタイトルや記事データなど細かい設定が出来る。
シャッフルフィルターで複数カテゴリーを切り替えられる。
imageにhoverした時のアニメーション追加可能。

フリー版でもcssである程度はカスタマイズ出来たが、個別のレイアウトに指定するのは面倒だった。「Pro」版では各レイアウトの設定時にスタイル設定があるのでやりやすい。これで外部のrssが表示出来たら言うこと無し。

Content-Views-pro-ss01

フィルター設定。カテゴリーやタグなど設定出来る。

Content-Views-pro-ss02

レイアウト設定。pro版ではページネーションの種類も追加された。無限スクロールと「MORE」ボタン。

Content-Views-pro-ss03

スタイル設定。文字の色だけで無くボックスのpadding、marginなども設定可能。

Content-Views-pro-ss04

シャッフルフィルター。適応できるレイアウトに制限有り。

Content-Views-pro-ss05

アニメーション追加。

うぇぶ万覚帳
プラグイン
  • URLをコピーしました!


wordpress プラグイン Content Views Pro

2016 2/03
うぇぶ万覚帳
2016-02-03