MENU
  •   ワーク
    •   特殊美術
    •   舞台美術
    •   宣伝美術
  •   お知らせ
    •   公演案内
  •   アーカイブ
    •   groschat
  •   ぶいログ
    •   SWELL
    •   うぇぶ万覚帳
    •   ぎんたノート
      •   ドレッサー演出ノート
  •   なぎさの遁走日記
    •   怪猫見参!
    •   伝説の少女
    •   なぎさ写真
groschat online
  •   ワーク
    •   特殊美術
    •   舞台美術
    •   宣伝美術
  •   お知らせ
    •   公演案内
  •   アーカイブ
    •   groschat
  •   ぶいログ
    •   SWELL
    •   うぇぶ万覚帳
    •   ぎんたノート
      •   ドレッサー演出ノート
  •   なぎさの遁走日記
    •   怪猫見参!
    •   伝説の少女
    •   なぎさ写真
groschat online
  •   ワーク
    •   特殊美術
    •   舞台美術
    •   宣伝美術
  •   お知らせ
    •   公演案内
  •   アーカイブ
    •   groschat
  •   ぶいログ
    •   SWELL
    •   うぇぶ万覚帳
    •   ぎんたノート
      •   ドレッサー演出ノート
  •   なぎさの遁走日記
    •   怪猫見参!
    •   伝説の少女
    •   なぎさ写真
  1. ホーム
  2. ワーク
  3. 特殊美術
  4. お化け屋敷「赤ん坊地獄」

お化け屋敷「赤ん坊地獄」

2016 7/15
特殊美術
2016-07-15
1607D-obake-img-01_860_600
1607D-obake-img-02_860_600
1607D-obake-img-03_860_600
1607D-obake-img-04_860_600
1607D-obake-img-05_860_600
1607D-obake-img-06_860_600
1607D-obake-img-07_860_600
1607D-obake-img-08_860_600
1607D-obake-img-09_860_600
1607D-obake-img-10_860_600
previous arrow
next arrow
PlayPause

「赤ん坊地獄」の仕掛けなど担当させて頂きました。@東京ドームシティアトラクションズ夏季限定お化け屋敷

1996年夏にお化け屋敷プロデューサー・五味弘文氏が生み出した「赤ん坊を抱いて進む」お化け屋敷の20年後を描いた、「赤ん坊」をテーマとしたお化け屋敷の続編!

【期間】2016年7月15日(金)~9月25日(日)

【会場】東京ドームシティ アトラクションズ

【開催時間】(絶叫篇)10:00~16:00
(超・絶叫篇)17:00~22:00
※【絶叫篇】と【超・絶叫篇】で演出が一部異なります。
※混雑状況により受付終了時刻が変更になることがあります。
※8/11(木・祝)~15(月)は9:30開園です。
※7/15(金)および9/1(木)以降は21:00閉園です。

【料金】1030円 (【絶叫篇】【超・絶叫篇】共通)
※【絶叫篇】はワンデーパスポート・ライド5・乗り物1回券をお持ちの方は420円で入場可
※【超・絶叫篇】はワンデーパスポート・ナイト割引パスポート・ライド5・乗り物1回券での入場不可
【入場規定】6歳以上

【企画・制作】(株)オフィスバーン
【プロデュース】五味弘文氏
[Web]http://akanbozigoku.com

特殊美術
  • URLをコピーしました!


お化け屋敷「赤ん坊地獄」

2016 7/15
特殊美術
2016-07-15