サイトのリニューアル トップページを作る。
フロントページで四苦八苦
サイトのリニューアルを進めている。
各コーナーの記事の入力を進める。ポートフォリオ的な「ワーク」の記事は、2012年〜2015年の分は出来た。お知らせの記事は、2011年〜2015年の分が出来ている。公演案内の「注目の公演」は2015年分を進めている。もう少しで取りあえずの体裁は出来そうだ。
サイトのトップページの製作に取りかかる。
当初は各コーナーのアイコンだけが並ぶシンプルな物にしようと思い作っていた。

記事を紹介した方が良いかな、と思い。1ページレイアウトを試みる。
アイコンの下にスクロールすると各コーナーの記事を紹介するセクションを作る。

アイコンは、各セクションのページ内リンクにする。

ワークの最新の記事をひとつ大きく表示。他の記事へのページネーションと各カテゴリーへのリンクボタン。

注目の公演は6件表示。ページネーションも配置する。

お知らせは、サムネイル型式で表示。

コンタクトは、問合せメールフォームと掲示板投稿フォーム

サイト情報は、簡単な説明と各ページへのリンクボタン。

ぶいずログは、サムネイル型式で表示。

なぎさの遁走日記は、サブドメインの別サイトなので、RSS表示プラグイン「FEEDZY RSS Feeds by b*web」で表示。
う〜ん、各セクションの移動が面倒だな。