MENU
  •   ワーク
    •   特殊美術
    •   舞台美術
    •   宣伝美術
  •   お知らせ
    •   公演案内
  •   アーカイブ
    •   groschat
  •   ぶいログ
    •   SWELL
    •   うぇぶ万覚帳
    •   ぎんたノート
      •   ドレッサー演出ノート
  •   なぎさの遁走日記
    •   怪猫見参!
    •   伝説の少女
    •   なぎさ写真
groschat online
  •   ワーク
    •   特殊美術
    •   舞台美術
    •   宣伝美術
  •   お知らせ
    •   公演案内
  •   アーカイブ
    •   groschat
  •   ぶいログ
    •   SWELL
    •   うぇぶ万覚帳
    •   ぎんたノート
      •   ドレッサー演出ノート
  •   なぎさの遁走日記
    •   怪猫見参!
    •   伝説の少女
    •   なぎさ写真
groschat online
  •   ワーク
    •   特殊美術
    •   舞台美術
    •   宣伝美術
  •   お知らせ
    •   公演案内
  •   アーカイブ
    •   groschat
  •   ぶいログ
    •   SWELL
    •   うぇぶ万覚帳
    •   ぎんたノート
      •   ドレッサー演出ノート
  •   なぎさの遁走日記
    •   怪猫見参!
    •   伝説の少女
    •   なぎさ写真
  1. ホーム
  2. ぶいログ
  3. ぎんたノート
  4. ドレッサー演出ノート
  5. 通し稽古

通し稽古

2004 3/12
ドレッサー演出ノート
2004-03-12

昨日は音響の井出さんが効果音を少々持って来てくれたので劇中劇の稽古から始めた。大分良くなってはきた。稽古時間があまり取れずにいたが大事なシーンなのでなんとか繰り返しやりたいものだ。途中で衣裳さんが来て打ち合わせとなってしまった。いくつかの衣裳は出来てきた。悪くない衣裳だ。バリエーションのつけかたで色々出来そうだ。夜には通しの予定だったのだが、その前に動線の確認などいくつかのシーンは当っておかないと混乱を招く事になる。セットにまだ慣れていないので危険な事にもなってしまう。食事後、セットを立て込んでからの初めての通しとなった。前半のシーンのつなぎが今一つうまく行かない。今回は小道具も多いのでその処理も大変そうだ。稽古で何回もやっていてもいざ通しとなるとうまく行かない。キッチリ全て決めなければいけないようだ。周りの人々ももう少し動きが欲しい感じがする。全体の時間の流れを掴むためにもこれからは毎日でも通しが必要だな。NGの人がいても通しをやるべきだろう。

ドレッサー演出ノート
  • URLをコピーしました!


通し稽古

2004 3/12
ドレッサー演出ノート
2004-03-12