MENU
  •   ワーク
    •   特殊美術
    •   舞台美術
    •   宣伝美術
  •   お知らせ
    •   公演案内
  •   アーカイブ
    •   groschat
  •   ぶいログ
    •   SWELL
    •   うぇぶ万覚帳
    •   ぎんたノート
      •   ドレッサー演出ノート
  •   なぎさの遁走日記
    •   怪猫見参!
    •   伝説の少女
    •   なぎさ写真
groschat online
  •   ワーク
    •   特殊美術
    •   舞台美術
    •   宣伝美術
  •   お知らせ
    •   公演案内
  •   アーカイブ
    •   groschat
  •   ぶいログ
    •   SWELL
    •   うぇぶ万覚帳
    •   ぎんたノート
      •   ドレッサー演出ノート
  •   なぎさの遁走日記
    •   怪猫見参!
    •   伝説の少女
    •   なぎさ写真
groschat online
  •   ワーク
    •   特殊美術
    •   舞台美術
    •   宣伝美術
  •   お知らせ
    •   公演案内
  •   アーカイブ
    •   groschat
  •   ぶいログ
    •   SWELL
    •   うぇぶ万覚帳
    •   ぎんたノート
      •   ドレッサー演出ノート
  •   なぎさの遁走日記
    •   怪猫見参!
    •   伝説の少女
    •   なぎさ写真
  1. ホーム
  2. アーカイブ
  3. 稽古場日誌
  4. アルスアマトリア
  5. 身体って‥?(なぎさ)

身体って‥?(なぎさ)

2003 8/03
アルスアマトリア
2003-08-03

今までに私が出会った役者でいちばん衝撃的だったのは若松武さんだ。「ラストアジア」の稽古初日。台詞が完璧に入っているのに加えて、演出家に何か云われると次にはまったく違うことをやってのける。全身が震えた。プロなら当然のことだがキレがちがう。私たちが今やらなくちゃいけないのは、ココロザシを高く持つことだろう。もっともっと役をつくりこんでいかなくては成立しない芝居だ。まだまだ甘い。だが焦りは禁物。何かを発見できれば次はきっと飛べる。悔しがる時間は無駄である。敏感に相手役を感じていれば関係は変わっていく。それを愉しもうじゃないか。変われそうな自分を感じる。地味だけど着実に。
次の稽古から本格的に肉練しようっと。ね、河崎。

アルスアマトリア
  • URLをコピーしました!


身体って‥?(なぎさ)

2003 8/03
アルスアマトリア
2003-08-03